片想いの回顧録

過去とこれから

①戦友期ー2

1年の冬季休暇が明け、私と相手はそれぞれ学級役員のHR長と副HR長の役職に就きました。そして偶然か、はたまた視力などの問題によるものだったか、学級内の席では2人とも同じグループに配置されました。

学習内容が大幅に増え、授業時間に余裕が無くなる高校とは異なり、中学ではグループディスカッションやペアワークなど、周囲の生徒と交流を取りながら学習を進めていく授業が多かった様に思います。

これが、楽しいこと楽しいこと。

相手は頭の切れる人でしたので、会話がとても面白いのです。それこそ、与えられた課題に関する真面目な議論から、巫山戯た内容で互いに比喩をふんだんに散りばめてコンボを楽しむ雑談、協力型頭脳ゲームでの連携プレイまで。全てが私にとっては新鮮で、貴重なものでした。

私は自分の学習能力だけを武器に自尊心を保ってきた(それでもその中学でなんとかトップを狙うことができる、というレベルでしたが)と自負する人間でしたので、音楽、アニメ、漫画、スポーツ、その他数あるエンタメに関する会話のコンテンツが非常に少なかったのです。そんな私にとって、自分が持つコンテンツで流れる様に会話を構築できるという経験は、この上無く幸せなものでした。

教室内でも、教室外の役員活動でも一緒に行動して、ゆったりとした学級の雰囲気の中でキャッキャキャッキャと戯れていたあの頃が、私にとって1番純粋に幸せだったのでしょう。

やはり単純接触効果で、長く一緒にいる人間に対しては好意を抱き易いですよね。加えて互いに協力して課題なり仕事なりを解決していくという経験は、私達の内に「無意識の連帯感」を生み出していたのでは無いかと考えています。少なくとも私は、それを強く感じていました。

 

明確に覚えていませんが、この頃既に相手に対する「好き」という感情は芽生えていたと思います。話していて、一緒にいて、楽しいから好き。友情の延長線上にある様な、そんなささやかな恋心でした。

①戦友期ー1

出会いは中学1年生の時でした。

やはり学区が異なることもあり、春夏は接触することもさほど有りませんでしたが、出席番号が近いことや互いが考査の学級トップを目指す面子であったことから、自然と会話する機会が多かったのです。

この時の相手への印象は「サイコパス」又は「Sっ気」が強い人間でした。というのも、相手にはいつも連れ添っている2人の友人がいたのですが、彼らへの頼み事をカッターや鋏を突き付けながら行ったり、文具タワーを完成直前に壊すなどという余り道徳心が感じられない行動が見られていたからです。

今考えると、これは相手なりのペルソナ、もしくは親しい人間への甘えだったのだろうかと推測することもありますが、実際どこまでが本来持っていた加虐心によるものだったのかは分からないままです。単純に中学時代というのはその様な加虐心、厨二病の亜種の様なものを表出させたくなる時期なのかもしれない、いやしかし…と今でも考えてしまうテーマの1つですね。

この矛先は、少なくとも1年秋頃までは私に向けられることはありませんでした。互いに相手をイジる軽口を言い合って、少し怒ったフリをして、笑って、そして成績を競い合う…そんな関係性であったと記憶しています。

ご挨拶

初めまして。このブログは中学時代から始まった片想いを未だに引き摺る学生の回顧録となっております。

私の片想いは、①戦友期、②疎遠期、③急展開期、④現在 という様に4つに分けられており、相手との思い出を昇華させたくなった時に、少しずつ話を書き出して行けたら良いなと考えております。

結論から申し上げますと、私は相手に一度告白してはっきりと振られた身です。それでも諦められずにいる自分の想いを吐き出す為に書いています。文章も拙く、未熟な所も沢山ありますが、よろしくお願いします。

 

 

 

会えないこと、声が聞けないこと、気を使わせてしまうこと、上手く話せないこと、何度も苦しくなることがあるけれど、それでもやはり、出会わない方が良かったなんて考えることは無い。誇張でもなんでもなく、今の私の趣味嗜好、実績、選んだ進路、物の捉え方、様々な部分で貴方から影響を受けた。沢山のものを私にくれて、ありがとう。私達の繋がりに恋人のラベルを貼らないと言うのなら、せめて友人では居させて欲しいよ。